ウロコインコのマメちゃんに、基礎的なクリッカートレーニングのデモンストレーションをやってもらいました。
クリッカーを使うことで、インコさんのトレーニングを効果的に進めることができます。
が、クリッカーの音の意味を理解しない状態でやみくもにクリッカーをトレーニングに用いても、あまり意味がありません。
まずはインコさんにクリッカーの音の意味を理解してもらう必要があります。
今回の動画は、インコさんにクリッカーの音の意味を理解してもらう、クリッカートレーニングの入口にあたるものです。
クリッカートレーニングを始めたい方は、参考にしてもらえると嬉しいです。
クリッカーを使ったトレーニングがなぜ効果的かというと、クリッカーから鳴る音は毎回一定だからです。
インコさんが正しい動作を行ったときに、「いい子」「えらい」などの声をかけてもよいのですが、人の声は、声量だったり音域だったりテンションといったものが毎回微妙に異なります。
その微妙な違いは、インコさんにも伝わります。
人はいつもと同じつもりで「いい子」と言って、インコさんが望む行動をしたことを評価したつもりでいますが、インコさんにとっては「ん? さっきとちょっと声の感じが違うけど? この動作でよかったのかな?」と混乱することがあります。
この混乱がトレーニングの質とスピードを落とします。
その点、クリッカーの音は、先ほどもお話した通り、何回鳴らしても一定です。
人の(いつもと同じつもりで言っている)「いい子」と異なり、クリッカーの「カチッ」という音は毎回同じなので、インコさんが混乱することがありません。
これが、トレーニングにクリッカーを用いることのメリットです。
ですが、まずはインコさんに「クリッカーの音=いいこと」ということを理解してもらわないことには、いくらカチカチと鳴らしても意味がありません。
そこで、まず最初に、「クリッカーの音が鳴ったらいいことが起こる」ということを理解してもらう必要があります。
やり方は今回の動画の通り、カチッと鳴らしたらすかさずごほうびを出すことです。
これを繰り返すことで、「カチッていう音が鳴るといいことが起こる」ということをインコさんが学習していきます。
さらに繰り返すことで、「カチッという音=いいこと・ポジティブなもの」といった認識になっていきます。
クリッカートレーニングを始める前には、まずこの認識をインコさんの中に作ることが大事です。
ぜひ今回の動画を参考に、クリッカーの音が大好きなインコさんを育ててみてください。
※音が出ますのでご注意ください