BLOGブログ

BLOG

10

【インコさんのロスト対策】キャリーを開けたときが要注意

生活

クリッピング(インコさんの羽根を切って飛べないようにすること)をしてあったとしても、お出かけ先で不用意にキャリーの扉を開けるようなことはしないことをオススメします。

というのも、「キャリーの扉を開ける」というタイミングで、インコさんは飛びたくなるものなのです。

平和的なセレモニーなどでよく鳩が飛んでいく演出があったりしますよね。
あれって別に、誰かが鳩に「ほら飛べ」なんて言って合図を送っているわけではありません。
単純に「鳩が入っていた箱の扉が開いた」だけなんです。

鳥さんには
 1.暗いところから明るいところに向かって飛びたがる
 2.狭いところから広いところに向かって飛びたがる
という性質があります。

セレモニーの鳩も、箱の扉が開いたことで、暗い箱の中から明るい外が見えた&狭い箱よりも広い世界が目の前に広がったことを察知し、鳥さんの生態に従って飛び立ったわけです。

キャリーに入っているインコさんも同じです。
明るさこそキャリーの中と外で変化はないものの、キャリーの中の「狭い空間」から扉の外にある「広い世界」というギャップはどんなインコさんでも感じるはずです。
それに加えて、お出かけ先であるために、インコさんは緊張状態、極端に言えば軽いパニック状態なのです。
そんな心境の中、狭いキャリーの扉が開いて目の前に広い景色が現れたら、そりゃバッ!と飛び立ちたくなるのも無理はないかもしれません。

クリッピングをしていたとしても、パニック状態のインコさんは何をするか分かりません。
空を飛べないにしても、歩くのとは比較にならないほどのスピードで移動します。
人もパニックになっているので、落ち着いた対処ができない可能性が高いです。
そうこうしているうちにインコさんを見失ったり、例えば車通りの激しい道路に飛び出させてしまったりと、インコさんを命の危険にさらしてしまいかねません。

「クリッピングしてあるから、ちょっとだけキャリーを開けて中のお水を換えても大丈夫」
「クリッピングしてあるから、扉を少し開けてインコさんを触ってみてもいいよ」
そんな感じでクリッピングを過信しすぎないでください。
「クリッピングしていてもロストする危険性はゼロではない」ということを常に頭の片隅に置いておいてください。

※音声が出ますのでご注意ください

鳥月 羊

鳥月 羊

伴鳥家(はんちょうか)の鳥月羊です。 小型から大型まで4羽のインコさんと生活しています。 インコさんと一緒に過ごす中で、様々な困りごとを経験してきました。 そしてそれをいろいろな方法で解決して、今ではインコさんととても仲良く暮らしています。 これまでの自分の経験を活かして、インコ好きさんのインコライフをさらに楽しいものにしたい。 インコさんと「生涯の相棒」と呼べるような関係性をゆっくりと楽しんでもらいたい。 そんな気持ちで情報を発信したりイベントを企画したりしています。 「ずっと、いっしょに、生きていく」 生涯の相棒インコと寄り添える生活を愛鳥家さんと一緒にデザインしていきます。

RELATED

関連記事

PAGE TOP